いつか。
もしこの国を出る時が来たとしたら、どこへ行き、何をしようかと考えたあの時の想像とは、別の今。
















陽もまだ昇っていない、朝靄の濃い早朝。
黄金の都と謳われるグレッグミンスター。その門へと続く道には、自分達とそれぞれの愛馬以外誰もいなかった。
「…珍しいな」
同じことを思ったらしいグレンシールの声は普段よりも静かで、アレンは倣って小声で応じる。
「本当にな。酔っ払いどころか、犬もいない」
早朝の警備も自分達の仕事で、といってもそれは、アレンやグレンシールが自ら行くようなものではない。部隊長らの報告を受け、何らかの問題があればその都度指示を出すのが常だった。
その報告によれば、毎日のように酔っ払いがいたはずなのに。
 でも。
「いない方がいい。…だろ?」
内心を読んだかのような絶妙なタイミングで言われ、特に驚くこともなく隣を見やれば、グレンシールは至極当然な顔をしてこちらを見ていた。
 そんな自分達に、笑みが漏れる。
「…うん」
 ひどくやわらかい、それ。
こんな声を出せるということを、アレンは生まれて初めて知った。相変わらずこの男は、アレンを引き出すのが本当に上手い。
 意識なんてしてないだろうに。
「どうした?」
「いや、お前は俺を引き出すのが上手いなって思っただけ」
小さく笑い出した自分を訝しんだのだろう、何を言ってるか分からないだろうなと思いながらも、問われたことにそのままを返す。
 なのに。
「お前もな」
理解したと同時に、笑いが止まる。
今度こそ驚いて相手を見やれば、グレンシールは先ほどと同様の表情で。
 今度は、答えなかった。
ただ、小さく頷くことで応えた。

















「……じゃあ、そろそろだな」
「ああ」
門へとたどりつく。
振り返ると、見慣れた街が昇りだした陽を受けながら朝靄に包まれていた。
 大切な、しかしきっと、二度と帰ってこない場所。
いつまでも見つめていては埒があかないと苦笑し、愛馬に向き直ろうとしてふと、グレンシールの視線を感じて動きを止める。
彼は手綱を持ったまま、じっとこちらを見つめていて。
「…なんだ、どうした?」
これだけ長い付き合いだ、アレンはもう少し話したい気もしたが、グレンシールの性格は熟知している。何も言わずに去っていくのかと思っていたから、愛馬にもまたがらずにそこにいるのが少し意外だった。
聞くとグレンシールは目を伏せて、その間に昇りきった陽が色素の薄い髪を透かす。
 ああ、相変わらず綺麗だ。
その金の髪も、アイスグリーンの瞳も。
 初めて会った時からずっと変わらない、綺麗な色。
これで見納めなのかと思うと、胸が痛んだ。
グレンシールだけが持っている、この色。
他の金色や緑が一緒にあっても意味がなくて、グレンシールの持つこの二色だけが、アレンにとって特別だった。
「…どうした?」
たったさっきと逆の形で問われて気づき、アレンはグレンシールを見た。
先ほど伏せられた瞳は今は真っ直ぐに、こちらを見つめている。
「あ、ああ…何でも、ない。綺麗な色だなって思っただけだ」
「…は?色?」
「ほんとに何でもないって。それで?」
不可解な表情をしてみせるグレンシールにアレンは軽く笑って、促した。
さすがにそろそろ人が起きてくるだろう。
「………お前は、不機嫌になるかもしれないが」
「うん?」
一体何だろう。こんな風に前置きをするグレンシールは珍しい。
首を傾げ、だけど目はそらさずにじっと相手を見つめれば。


「…アレン」







「もう、遅いけど。俺はお前のこと、心から愛してた」


















 ―――きっと。
きっと自分は、一生この男を想い続けるだろう。
 もう愛情じゃない、だけど大事な人として。













何か、劇的なことがあったわけではなかった。
 お互いが大切なのも変わらない、でももう、お互いに恋人と見ることは出来ない。
あのまま一緒にやっていくことは可能だったけれども、それは二人が選ばなかった。
「……っ…」
 じわりと視界が潤んだ。
本当に、本当にこれで最後なのだとやっと実感する。
 分かっていたのに。
「…お前はずるい奴だよ、グレンシール」
ずっと言ってほしかった言葉、それを最後に言うなんて。
泣き笑いのような顔になっているだろう、だけどどうしても、この感情を抑えることはできなかった。
 グレンシール。
ずっとずっと、心から。
「……俺も、愛してたよ。お前のこと」
 不機嫌になんてなるわけないだろ。
そう重ねて言えば、相手は一瞬泣きそうな顔をして、それからいつものように笑んで見せたから。
 アレンもようやく、心から笑うことができた。


















「…じゃあな」
「ああ」
互いに愛馬に跨り、言葉を交わす。
 グレンシールは南へ、アレンは北へ。
正反対の方向に馬首をめぐらせ、そしてゆっくりと歩き出す。
段々と遠くなる後ろからの音、しかし想像していたような涙はでてこなかった。
 浮かぶのはただ、あの男が好きだということ。


もう愛していない、だけど本当に、心から大事な。


「……グレンシール」
























 ―――以前、いつかこの国を出る時がきたとしたら。
どこへ行き、何をするか考えて、話に花を咲かせて、笑いあって。
 笑いあっていたのに。
今は。
 どこへ行き、何をするかも考えてある。
あの時思った、行きたいところ、やりたいこと。全て小さなことだから、その全部を叶えることは容易いだろう。
 でも、ただ一つ。
あの時は、お互いと一緒に行くことが前提だった。
今は、一人でそれをなそうとしている。
 あの時描いた夢は全て今も同じだけれど、ただ一つ。
一番大切なその一つを、なくしてしまった。






いつも隣にあった緑は、もう二度と。



























2009 8 24
この二人は一生お互いを好きだと思います。例えその道を別つても。

ご精読ありがとうございました。